ミュージアムショップも見逃せません。ここだけでしか買えない激カワのオリジナルグッズが販売されています。ハイチュウミニデザインのハンドタオル(495円)やマリーやチョイスをかたどった手鏡(各935円)、ダースデザインのポーチ(770円)など、どれもめちゃくちゃ可愛い!
「森永エンゼルミュージアム MORIUM」は小学生以上が対象(保護者同伴でも未就学児不可)。見学会は事前予約制で予約は12月13日から。見学日は通年(土日祝日、工場休日、工場行事、年末年始、ゴールデンウィークは休み)。料金は無料です。
1月は9時30分と13時30分の1日2回、2月からは11時からの回が追加されて1日3回見学会が予定されます。各回定員は30人です。
展示は大人も子どもも幅広い年代が楽しめる内容なので、興味のある人はチェックしてみて!
「森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)」 〒230-0012 神奈川県横浜市鶴見区下末吉2丁目1−1 森永製菓株式会社 鶴見工場 公式サイト(https://www.morinaga.co.jp/factory/tsurumi/)
〇動画でも紹介しています!こちらも見てね!
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
「半径100メートルの面白さ」が見つかる地域と街のニュース・コラムサイト
毎日更新! オリジナル動画、記者会見やイベント映像もお届け
急がず、慌てず、円満にスマホ疲れのストレッチ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください