シャトレーゼ版の「ラムネアイスバー」。写真はシャトレーゼのオンラインショップより
問い合わせた結果、シャトレーゼ版の「ラムネアイスバー」は、今から23年前に発売されたロングセラー商品だったことも分かりました。価格は1袋6本入りで237円(税込)で、セブン版よりも少しお手頃ですね。
アイスにラムネ菓子を入れるという斬新なアイデアは「楽しいおやつアイス」を開発する中で、駄菓子に着目したことがきっかけでひらめいたそう。アイスの中でとけずに、食べるとほろりとするよう、改良を重ねラムネのサイズと固さの絶妙なバランスを見出したそうです。
また、こんな裏話も聞けました。
「スティックを挿す際、通常通りに挿すと固いラムネに当たってスティックが曲がってしまいますが、アイスの質感や条件を調整することでスティックがまっすぐ挿せるようになり、同時にラムネの食感が際立つようになったのです」
セブン版のラムネアイスバーは、名作アイスを生み出した苦労の賜物と言えますね。セブンやシャトレーゼへ行ったら、ぜひチェックを。開発秘話を思い出しながら食べてみてください。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
「半径100メートルの面白さ」が見つかる地域と街のニュース・コラムサイト
毎日更新! オリジナル動画、記者会見やイベント映像もお届け
急がず、慌てず、円満にスマホ疲れのストレッチ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください