2019/10/18

自分の脳タイプを知って片づけ上手に。

2019年10月26日、江別蔦屋書店暮らしの棟リビング(江別市牧場町14番地の1)にて「利き脳片づけ収納術講座」が開催されます。

片付けができない人や、家が使いづらいと感じている人に

「利き脳」とは、ライフオーガナイズの中で活用される、片付けの際の探し方や戻し方の脳のクセです。

このタイプ別に片付けをすることで、リバウンドしにくい片付けができると言われています。利き脳を知って自分に合った方法を取り入れることでストレスが減り、片付いた状態を維持できるようになります。

今の世の中はSNSやインターネットの普及により、物や情報が溢れている時代ですが、自分に合う物、合うやり方を選ぶことで、ストレスを感じることなく快適に過ごすことができます。

「片付けの仕方がわからない」「家の中が片付いているのに使いづらい、イライラする」という人は、利き脳のことを学んでみませんか?

料金は3780円(税込)。開催時間は10時30分から12時30分までです。予約が必要なので詳細は公式サイトを確認してください。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL