2019/10/11

磨き癖がアプリでわかる! ブラウン オーラルBのAI搭載電動歯ブラシ「ジーニアスX」体験してみた。

歯を失う主な原因とされている「歯周病」。その予防として重要なのが、日々の歯磨きの質の向上です。みなさんは、「自分は正しいブラッシングができている」という自信はありますか?

小型家電ブランド「ブラウン オーラルB」から2019年10月下旬、ブラッシングの見直し・改善の手助けをしてくれる充電式電動歯ブラシ「ジーニアスX」が新発売します。

「ジーニアスX」の最大の特長は「人工知能ブラッシング認知機能」を搭載しているとのこと。どんな機能なのか、新製品発表会で体験してきた記者がレポートします!

磨いている場所をリアルタイムで表示

「ジーニアスX」は電動歯ブラシ本体のモーションセンサーがブラシの持ち方、動かし方やスピードを検知し、人工知能(AI)が蓄積した数千人分のブラッシングデータとパターンを照合します。使用者が今まさに口の中のどこを磨いているか、どこをまだ磨いていないかを瞬時に判断し、リアルタイムで専用のスマートフォンアプリに表示します。

白い歯は磨き終えた部分。青い歯はまだ磨けていない(磨き残している)部分

歯磨き終了後は、ブラッシングの達成度や磨いた時間をアプリで表示するとともに、力の入れすぎを警告してくれます。自分のブラッシングの傾向を客観的に知ることができるのです。

左奥の青色の歯が磨けていない箇所

記者も試してみました。わざと左奥を磨かなかったところ、アプリから磨き残しを指摘されました。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]高速回転で歯がツルツルに
1

人気キーワードHOT

特集SPECIAL