2017/12/19

あなたの世界が広がるかも? 「難しい」と美術館に足の向かない人のための展示会

2017年12月2日から2018年3月11日まで、倉敷市立美術館第2展示室(倉敷市中央2丁目6番1号)にて「やさしい美術 ―展覧会を楽しむための『?』―」が開催されています。

見る人の好奇心を刺激する「やさしい美術」

想像力と創造力をめいっぱい使って作られた美術作品は、見る人の世界を豊かにしてくれる心のビタミンのようなもの。「わからない」と言ってそっぽを向く前に、一度「これは一体、何だろう?」と立ち止まって見てはどうでしょうか? 人間の脳は、疑問「?(はてな)」を投げかけることで、無意識の内に答えを出そうと動きだします。美術作品はさまざまな解釈ができるので、そこからどんどん面白い世界が開けていきます。

本展では当館コレクションから、平成28年度新収蔵作品6点を含む約40点を、大きな4つの問いに分けて展示、所々に小さな「?」がちりばめられています。これらの「?」を手掛かりに、観る人の好奇心が動き出し、「難しい美術」が「やさしい美術」になるかもしれません。

入場料は210円、開催時間は9時から17時15分までです。月曜日と12月28日から1月4日、2月1日は休館日です。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING