2017/6/13

本当は教えたくないディズニー攻略法 元・年パスホルダーが教える「雨の日」の楽しみ方

見たことないなんて絶対損! TDSの見逃せないショー

晴れの日には、たくさんのアトラクションに夢中になってしまって「1度も観たことがない」という人も少なくないショーですが、座ってゆったりと楽しめるので、雨の日にうってつけなのです。

TDSで楽しめる屋内ショーは、

ビッグバンドビート(アメリカンウォーターフロント内ブロードウェイ・ミュージックシアター)
マイ・フレンド・ダッフィー(アメリカンウォーターフロント内ケープコッド・クックオフ)
アウト・オブ・シャドウランド(ロストリバーデルタ内ハンガーステージ)
キング・トリトンのコンサート(マーメードラグーン内マーメイドラグーンシアター)

の4つ。

記者のおすすめは「ビッグバンドビート」です。スウィング・ジャズを中心にビッグバンドの生演奏が楽しめます。もちろんおなじみのディズニーキャラクターも登場。特にミッキーの華麗なドラムさばきとダンスには度肝を抜かれるかも。

このほか、ダッフィー好きには「マイ・フレンド・ダッフィー」、アリエルファンには「キング・トリトンのコンサート」がそれぞれおすすめです。「マイ・フレンド・ダッフィー」は、レストラン「ケープコッド・クックオフ」内で上演されます。ここでは飲み物や食べ物を注文する必要があるのでご注意を。

また、ディズニーのキャラクターが登場しない「アウト・オブ・シャドウランド」も見ごたえのあるミュージカル・ショーなので必見。ステージにはプロジェクションマッピングが施され、臨場感が味わえます。

「ビッグバンドビート」「アウト・オブ・シャドウランド」は事前に公演時間が決まっていますが、「マイ・フレンド・ダッフィー」「キング・トリトンのコンサート」は一部の時間を除き、随時上演しています。また、「ビッグバンドビート」は座席抽選が行われる日が多くありますが、初回公演と2階席は先着順。抽選に外れてもこの方法で入ることが可能です。

この4つを見て回るだけでもかなりのボリュームなので、雨でも損した気分にはなりません。空いた時間で待ち時間の少ないアトラクションを回ると、効率がいいですよ。今までショーには注目していなかったという人は、この機会に「TDSショー鑑賞ツアー」を敢行してみては?

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL