2017/6/ 1

【雨の日対策】梅雨が来る前にヘアアレンジをマスターしてお出掛けを100倍楽しもう!!

くるりんぱだけで完成!ちょっぴり凝ってそうに見える簡単ヘアアレンジ作り方

1. 初めに、ベースの髪を少し巻いておきましょう♪毛先からゆるめに巻き込んで、ほぐすだけで大丈夫です。

2. 両サイドを半分だけ取って後ろに持っていき、少し右に寄せて結びます。結んだ毛束をくるりんぱします。

3. 次に、残していた右サイドと左サイドの髪を、今度は左寄りに結んでくるりんぱ。

4. 次は、襟足の髪を取って、右に寄せて結び、くるりんぱにします。

5. この要領で左・右・左・右と交互に少し寄せながら結び、くるりんぱを繰り返します。

6. 毛先が5~10㎝くらいになり、バランスの良いところまで来たら、毛先を1つに結びます。

7. あとは、ラフにほぐして出来上がり♪

いかがでしょうか??
たったこれだけで、ちょっぴり凝ってそうに見えるオシャレなアレンジが楽しめます。

梅雨の湿気で扱いにくくなりがちなヘアスタイルも、アレンジして結んでしまえば崩れにくく、お顔周りもスッキリできて◎
今回のアレンジは、くるりんぱの部分をゆるくほぐして仕上げると可愛いですよ!

ほんとに簡単でオススメです♪
初心者さんだとちょっぴり練習も必要かもですが......髪を編んだりしていないので、簡単にマスターできるはず!!

これで梅雨時期のお出掛けもばっちり楽しめますね!
ではでは~~~。ぜひ試してみてください。

美容師/松井愛士(Rerease SEMBA)

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING