2017/4/16

ファンも知らない? 元スタバ店員が教える無料カスタマイズ【中・上級編】

【上級編】もっともっとこだわりたいあなたにはコレ

もっとこだわりのドリンクが飲みたいという上級者には、こんなカスタマイズもあります。

・フォームミルクの増減

ラテやカプチーノ、キャラメルマキアート、ティーラテ(いずれもホットのみ)などのドリンクで泡のミルクの量を調節できます。「泡のミルクがない方が好き」という人は「ノンフォームで」とオーダーすれば、なしで作ってくれますよ。

ちなみにカフェモカ(ホワイトモカ)などをホイップクリームなしでオーダーしたときは、代わりにフォームミルクをのせてもらうこともできるので覚えておきましょう。

・エスプレッソの減量(リストレットショット)

「今日はコーヒーを控えめにしたい」というときにおすすめなのが、リストレットショット。エスプレッソの量を少なくできるので、コーヒーが少し苦手という人にもおすすめです。

・ホットティーをアイスティーに変更

以前、裏メニューを紹介する記事でも紹介した"裏アイスティー"(参照:「人気店の「裏メニュー」を調査 スタバ、銀だこ、パンケーキで頼んだ結果」)。通常のアイスティーはブラックティーとパッションティーのみですが、ホットティーとして提供されているティー(アールグレイ、ユースベリー、ミントシトラスなど)をアイスでオーダーすることができます。あまり知られていないカスタマイズです。

・「ゆずシトラス&ティー」のティーをハイビスカス(HOT)・パッション(ICE)に変更

ゆずシトラス&ティーに使われているティーを変更できます。通常はイングリッシュブレックファストティー(HOT)、ブラックティー(ICE)で作るのを、ハイビスカスティー(HOT)、パッションティー(ICE)に変更できます。よりフルーティーな味わいになるので、試してみて。

いかがでしたか? いつも同じドリンクばかりオーダーしてしまうという人もたまにはアレンジに挑戦してみるのも新鮮で楽しいですよ。

もっとこういうドリンクにしたい! という希望がある場合は、店員さんに相談してみるというのも手。きっと相談に乗ってくれるはずです。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING