2016/12/ 5

仕事ができる人、できない人の「飲み会作法」5つ

あれ? 私当てはまってるかも

忘年会は「年忘れ」と書くし、上司は「無礼講だ!」と言うけれど......。飲みすぎた失敗って年が明けても、案外みんな覚えていますよね。

ということで社会人なら知っておきたい、できる人の飲み会作法、できない人の作法を紹介します。

宴席での言動、仕事に影響しまくります

大鵬薬品工業が忘年会シーズンを前に行った調査では、20~40代のお酒好きビジネスマン500人のうち、忘年会・新年会で飲みすぎて後悔した経験がある人は79%。約8割が後悔という事実、ちょっと安心感ありますね。(私だけじゃなかった!)

「接待そっちのけで自分が酒宴を満喫してしまい、上司、お得意先に半人前扱いされた」(45歳)
「無礼講を盾に先輩に生意気な口を叩いてしまい、しばらくのあいだ口をきいてもらえなかった」(37歳)

といった失敗談が寄せられています。

一方で"失敗"には厳しい目もあるのも事実です。

「潰れるまで飲んでしまって迷惑をかけている人は、仕事もできないなと思ってしまう」(36歳)
「酔っているとはいえ、他のお客や店員がいるということもわからないのは、日常からできていないのだろう、と思います」(24歳)

現に、「飲み会の席での失態が仕事上の人間関係にも支障が出ると思いますか?」という問いに83%が「はい」と回答しています。

では、仕事ができる人は飲み会でどんなことに気を遣っているのでしょうか。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]仕事運上昇? 吉をもたらす飲み会作法
1

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

Instagram