2016/11/30

ヤバい!言っちゃってた... 夫を「帰宅恐怖症」にするNGワード11個

マジで怖いよ......モラハラ妻ヘビー級

ヤバイ! 毎日言ってた

ここからはさらに怖さが増します。当てはまる人はただちに改めて!

「は?」「違うでしょ」
意見が食い違った時、頭ごなしに否定するのも、無理矢理ねじ伏せようとするのもNG。「そうか。そういうのもアリだね」など、相手の意見を尊重する言葉を使いましょう。

「あなたの稼ぎが少ないから...」
言うまでもなく、言ってはいけない言葉です。

「男のクセに情けない」
性別への偏見交じりのセリフはNG。逆に「女のクセに」と言われたら、理不尽に感じますよね。

「本当に大学出てるの?」「よく社会人にやってるね」
夫のプライドをずたずたにする言葉です。とくに高学歴や社会的地位が高い妻が言いがちなようです。

当たり前ですが「クサい」「キモイ」「使えない」などはもってのほかです。

これら"言葉の暴力"に加えて、夫の前で笑顔を見せない挨拶をしないなどはもちろん、夫の行動を管理しいちいち指示する、子どもとべったりしていて入るスキを与えない、夫に相談せずなんでも決めてしまうなどの行動も当てはまります。

ついキツイ口調になってしまう人は、口から出る前にその言葉を自分に向けてみて。自分が言われたら不快に思うのだったら、グッと飲み込みましょう。何か言いそうになった瞬間、鏡を見てみるのも手。すごーくイヤな顔をした自分の顔にハッとするかもしれません。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

3

人気キーワードHOT

特集SPECIAL