絶景ポイントでSNS映えする写真を撮りまくり
12時30分ごろ、パフォーマンスが終わるとお台場が近づいてきます。
レインボーブリッジが見えました
再び景色が綺麗なエリアなので外に出ることにしました。SNS映え抜群の写真が撮れるシャッターチャンス盛りだくさんです。カメラを落とさないようにしながらたくさん写真を撮りました。360度どこを見ても景色が綺麗でうっとりします。
思わず写真を撮りたくなります
レインボーブリッジも青空に映えて美しい! 思わず何枚も写真を撮ってしまいました。
橋の下をくぐれるのも船旅の醍醐味です。
橋の下から見えるビル群も綺麗
さらにこの日は快晴だったので、東京タワーやスカイツリーも観ることができましたよ。
東京タワーも
スカイツリーも見えました
お台場から20分ほどすると東京ビッグサイトが見えてきます。有明に到着です。
有明に到着
今回はここで下船しましたが、船を乗り換えて浅草まで行くこともできます。隅田川から大迫力のスカイツリーが見えるそうですよ。
電車での移動では味わえない海からの絶景や船上でのパフォーマンスなど、移動手段でありながら、アトラクションのように楽しむことができるのが、船での移動のメリット。記者も仕事だということを忘れるくらいリラックスして楽しむことができました。
夜は夜景が見え、よりムードのあるロマンチックな雰囲気になりそうなのでカップルにもおすすめ。風が冷たいので、防寒対策をお忘れなく。
今回のルートのほか、日本橋から勝どき、有明を回るコースや天王洲から日の出、朝潮運河を巡るコースも運行中。
「東京舟運社会実験クルーズ2016」は12月11日(日)まで実施中です。料金は大人1人が500円~。公式サイトから予約が可能なので要チェック。
詳細は公式サイトへ。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。