2016/5/24

美容師さん的にノー・プーはあり?なし? 聞いてみたら、意外な答えが返ってきた

魔法か!? 老廃物ごりごりの頭皮があら不思議

一方で、ヘッドスパを担当してくれたMさん(30代女性)からはちょっと違う意見が。北海道のキレイな空気の中で育ったMさんは、東京に出てきたとき通勤だけで肌や髪が汚れることに驚いたそうです。特別なことはしていないのに、汗拭きシートが黒ずんでいたのでびっくりしたとか。

そんなMさん自身はノー・プーは考えられないそうですが、ヘッドスパの最中にいつもごりごり音がするほど凝り固まっている私の頭皮が普通レベルになっているのに気づき(ブラッシングと湯シャン時のマッサージのおかげ?)、「調子良さそうだし、続けてみてもいいかも知れないですね。これから夏で汗をかくし、ストレスにならない程度にシャンプーと湯シャンを併用したら?」とアドバイスをくれました。

お客さんの中には、普段はシャンプー剤を使わず、美容院に行くときだけシャンプーしている人もいるそうです。

最後に、久々のシャンプーの感想を一言。

気持ちいい! 

シャンプー剤に頼りきった生活には戻りたくないですが、湯シャンでのリセット期間とシャンプー剤の日を使い分けてみようかなぁと思いました。

なんにせよ、「シャンプー使ったら負け!」という体育会的な(?)気合いは必要ないようです。考えてみたら、我慢比べでも修行でも願掛けでもないのだから、もっと気楽な構え方で続けてみようと思います(今までもそこまでではなかったけど......)。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING