お金の貯まるカード活用術
“ポイントの達人”こと株式会社ポイ探の代表取締役・菊地崇仁さんが、ポイントカードやクレジットカードの賢い使い方をわかりやすくレクチャー。読んだら必ずお金が貯まる、目からウロコのカード活用術です。
2016/4/ 5

【第53回】LINEがポイントをスタート! クレカより4倍おトクな仕組みを徹底解説

line-20160405-01.jpg

芸能人や有名人も使っているLINEですが、みなさんも使っていますよね? このLINEがポイントサービスを開始しました。

その名も「LINEポイント」ですが、これがめちゃめちゃお得なポイントですので、今回はLINEポイントについて紹介したいと思います。

LINEフリーコインよりも簡単に貯められる

line-20160405-02.jpg

LINEには「LINEフリーコイン」という物があります。LINEの「その他」(・・・のメニュー)の中に「フリーコイン」というメニューがあります。こちらをタップしてみましょう。

ピックアップとして一覧が表示されており、例えば「Yahoo!ニュース」をタップすると、「獲得条件」として「ダウンロードする」とあり、コインのマークには75と書いています。つまり、ここから「Yahoo!ニュース」アプリをダウンロードしてインストールするとLINEフリーコインが75コイン貯まるということです。

その他、「こどもちゃれんじ」の場合は、「記事ページに移動して共有」すると30コイン獲得できるというものです。

このLINEフリーコインはLINEコインと同じようにアプリ内のスタンプ購入などに利用することができるポイントです。

このLINEフリーコインが2016年4月25日以降、「LINEポイント」に切り替わります。LINEフリーコインの1コインは2.4円相当で、LINEポイントは1ポイントが1円相当ですので、切り替えタイミングでは2.4円換算で自動的に移行されることになります。

例えば、LINEフリーコインを1コイン保有していた場合は、25日以降はLINEポイントが3ポイントとなっているということです。

LINEフリーコインは意識的に貯めなければ貯まらないポイントでしたので、LINEを使っていても存在を知らなかった人もいるかもしれません。しかし、LINEポイントになると、LINEフリーコインよりも簡単に貯められるようになり、誰でもお得に貯められるようになります。その方法とは「LINE Payカード」を使うことです。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]どこでも使えるLINE Payカード
1

人気キーワードHOT

特集SPECIAL