2016/3/25

ディーン・フジオカ新CMで「家事シェルジュ」に就任 メガネ、白手袋、黒コート姿にうっとり

ディーン・フジオカさんインタビュー 一問一答はこちら

――"家事シェルジュ"を演じた撮影中、気をつけたポイントや、CMの見どころを教えてください。

別に女性だけが家事をするわけではないんですが、基本的に女性の方が多いと思います。日常生活が忙しい皆さんの家事を助ける、優しくて頼れるコンシェルジュという一面と、ホコリや汚れを徹底的に憎む厳しい一面。そこを意識しながら演じたので、皆さんにはぜひそのギャップを楽しんで見てもらえたらなと思います。

――ディーン・フジオカさん自身、特に好きな家事はありますか。

ひとつは皿洗い。積んである皿を、いかに効率よく減らして、洗剤を残さずに洗い切るか。ゲームみたいな感覚で、なんか楽しいんですよ。もうひとつは、家族の荷物の整理整頓です。もういらないだろと思ったら、どんどん処理していくのが好きで、どれだけシンプルな人生を過ごせるか、みたいな。時間ができたら、家でもよくやっています。

――今回の衣装を着た自分を鏡で見た時の感想は?

身が引き締まるというか、やるぞって気分になりました。制服って、着た瞬間に役割がはっきりしますよね。今回の衣装は、世界をキレイにするみたいな感じで、コンセプトにぴったりの衣装でした。

――もしディーンさんが何かのコンシェルジュになるとしたら?

ベトナム料理のフォーのコンシェルジュをやりたいですね。フォーなら毎日、毎食食べられるぐらい大好きで、いろんな国に行ったら、必ずフォーを食べています。野菜もたくさん摂れるし、スープもあっさりしていてコクがある。肉や麺、つけるソースの種類、お茶とか、フォーに関しては、そのお店のメニューの一つひとつまで、ものすごく細かくコメントできるんですよ。この店なら夜中に行っても翌日もたれないとか、朝だったらこの店がいいなとか。その人がどんなフォーを食べたいのか、シチュエーションに応じてベストのお店をオススメできます。

―― 毎日の家事を頑張る、皆さんへメッセージを。

いつも本当にご苦労さまです。日々たくさんの家事、用事があって、忙しい中、大変だと思いますが、ぜひダスキンの"家事シェルジュ"を使って、休む時間を作ってください。ゆっくり休憩できるように、ぜひまずはCMを見ていただいて、どういう変化が訪れるのかを感じてみてください。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL