スマホが便利な理由
ポイントカードアプリの場合は、現在のポイント数や有効期限も確認できることです。プラスチックカードの場合は、いくら強く触っても、覗いてみてもポイント数や有効期限を確認することはできません。しかし、アプリであればすぐに確認ができます。
どのくらいポイントが貯まっているかわからないので、「ポイントを使ってください」と言い難いという人も多いと思いますが、アプリでポイント数を確認すれば、「ポイントを使ってください」という事も言えますね。
アプリなら「ポイントカードを忘れた!」という事もありませんし、なんといっても財布がすっきりします。それでいて、ポイントだけはたくさん貯まるという夢のようなツールです。
また、スマホはポイントだけでなく診察券なども管理できます。筆者は子どもが3人いるため、自分と子どもの保険証、医療証、診察券などを撮影して保存しています。旅行先で「保険証がない!」という場合でも、保険証番号はわかりますので、一時的に代用が可能です(後日、保険証が必要な場合もあります)。ポイントだけでなく、様々な管理にスマホを使って見ましょう!
菊地崇仁
ポイント交換案内サイト「ポイント探検倶楽部」を運営する株式会社ポイ探の代表取締役。さまざまなポイントやカード情報に精通し、テレビや雑誌等で活躍中。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)等がある。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。