え?そんなものを?ビックリなお土産も
中には、「旅行した本人が訪問した先の無料パンフレット」をもらったという48歳女性や、「砂漠の砂」(26歳・女性)、「エアラインのビジネスクラスで使ったオリジナルグラス」(39歳・女性)など珍(?)お土産をもらった人も結構いました。
ちなみに、"いやげもの"を価格帯でみると、1位は「1000円未満」(49.6%)、2位は「1000円以上3,000円未満」(32.6%)、3位は「3000円以上5000円未満」(10.0%)という結果に。安いものほど「いらないんだけど」って思われてしまう傾向があるようです。
せっかく旅先での貴重な時間を割いてお土産探しをして、お金を払って、思い荷物を持って帰って...。「いらない」って思われたらがっかりです。あらかじめ、何がほしいか聞いておくのも手かもしれませんね。
調査は2015年8月10日~9月10日、DeNAトラベルが、665人を対象にインターネットアンケートで。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。