2014/11/24

プロポーズはやっぱり男性から? 6割が「はい」と男性らしさ求める声多勢

結婚は、タイミングが肝心です。一緒にいる男女の気持ちが高まることで、結婚という思いができるものですが、最初のキッカケは非常に重要なものです。

最初に行うものといえばプロポーズですが、どちらかが切り出しても空気が変わってしまうかもしれない恐れや断られてしまうではないかという不安もあるなど、とてもデリケートな問題です。

そのプロポーズについて男性からするのが常識と考えられているようですが、実際にカップルはどのように考えているのかアンケートを取ってみました。

【質問】プロポーズするのはやっぱり男性でしょって思う?
【回答】はい:60 いいえ:9 どちらでもない:31

男の人が引っ張っていってくれる方がいい

はいと回答した人は全体の約6割となっており、圧倒的な数字になったようです。回答した人の意見にはこのような意見がありました。

「結婚後に大黒柱としてしっかりしてもらう意味でも、最初のプロポーズもしてほしい。あと、男性は特に仕事との兼ね合いもあると思うので女性からするのはタイミング的に良くないこともあると思うから。」
「私は、男性からプロポーズをしてほしいと思います。その方が男らしく感じます。女性からプロポーズされるような男性は頼りがいがないと思います。」
「私はそう思います。最近は逆のパターンも多くなっている気はしますが、やっぱり男の人が引っ張っていってくれる方が、いいと思います。」

はいと回答した人の意見を見ると、男性からプロポーズされたい人の多くが男性に引っ張っていってもらいたいという気持ちがあるようです。結婚するには頼りがいのある人を求めているようです。

相手に対して思いがあるかどうかが重要

次に多かったのがどちらでもないという意見です。回答者の意見には下記のような意見がありました。

「意志を伝えるのに男女は関係ないし、どちらかが言わなければいけないのであればどちらでも構わないと思うから。」
「プロポーズは必ずしも男からとは限らないと思います。結婚したい気持ちがあれば女性からプロポーズも素敵なことだと思います。」
「お互いが、結婚をしたいと考え始めて、相手から流れで言われるのもいいが、ほんとにその相手と結婚したいと思うのであれば、自分からプロポーズするのもいいと思うから。」

どちらでもないと回答した人の意見を見ると、相手が好きであればどちらでもよいと考えているようです。どちらかではなく、相手に対して思いがあるかどうかが重要なようです。


調査地域:全国
調査対象:年齢不問・性別不問
調査期間:2014年7月1日~7月5日
有効回答数:100サンプル
結婚指輪・婚約指輪のトレセンテ調べ


【こんな記事もオススメ】
・婚約指輪の予算っていくら?(40代編)
・婚約指輪の予算っていくら?(30代編)
・婚約指輪の予算っていくら?(20代編)

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING