ビールしか飲まないという本物のビール党も多数
外食時(夜)の1番好きな飲み物を聞いたところ、「国産の大手メーカーのビール」が33.8%で、すべての年代においてトップになっています。
「ビールだけを飲む・ほとんどビールを飲む」という"ビール党"の年代分布をみると、30代~60代以上では11%程度となりました。数あるお酒の中で、ビールばかりを飲む人がこれだけいるというのは驚きです。
一方、年代問わず「ビールを全く飲まない」と答えた女性は25.4%。4人に1人が1杯目にビールを飲まないことが判明しました。やはり女性にとってはお酒もビターな味より甘い方が付き合いやすいのでしょうか。
今回の調査では、若者のアルコール離れが進みつつあることがわかりましたが、全く飲まないわけではなく「適度に飲む」のが20代の特長。ビールの支持者は年代問わず根強く、日本人のお酒事情を語るには、ビールは欠かすことのできないものだと言えそうです。
調査概要:ランキングとクチコミのグルメサイト「食べログ」が2014年7月8日~7月11日、20歳以上の食べログ ID登録ユーザー15,797人を対象に行ったものです。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。