1度の支払いで2つのポイントゲット
次に注目する点としては、"提示"か"決済"かです。Tポイント、Pontaポイントは"提示"でポイントが貯まります。提示でポイントが貯まるということは、支払い(決済)でもポイントを貯めることができるのです。
例えば、ファミリーマートでの買い物の時に、Tポイントを提示してお手持ちのクレジットカードで支払うとTポイントとクレジットカードのポイントが同時に貯まるのです。コンビニでクレジットカード?と思われる方も多いと思いますが、実はサインは不要。
消費税が8%になって、財布から1円玉を探すよりもクレジットカードで支払ったほうがポイントも貯まり、支払いもスムーズ。堅実+スマートですね。
では、どのくらいのポイントが貯まるのかを確認してみましょう。
税込410円の買い物の場合、Tカード提示で4ポイント、楽天カードでの支払いで楽天スーパーポイントが4ポイントと合計8円分のポイントを貯められます。
この「提示+支払」の技は、コンビニだけでなく、様々なお店で使えますので是非マスターして下さい。
菊地崇仁
ポイント交換案内サイト「ポイント探検倶楽部」を運営する株式会社ポイ探の代表取締役。さまざまなポイントやカード情報に精通し、テレビや雑誌等で活躍中。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)等がある。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。