2013/10/25

【ブーム調査隊】恐怖!背筋も凍る「世界のハロウィン」~すべて本当に行われています~

ドラキュラ城で究極のホラー体験、ミステリースポットの夜

勇者だけが参加を許されるドラキュラ城ツアー tbm104129_pho03.jpg

ルーマニアのシギショアラ歴史地区には歴史的建造物が並びます。ドラキュラのモデルとされるヴラド公が生まれ育った地でもあり、通称「ドラキュラ城」と呼ばれるブラン城がそびえ立ちます。ハロウィンのイラストなどでもよく見かけるこの城では、勇気のある者だけが参加できるというドラキュラツアーが開催されます。背後にはくれぐれもお気を付けください。

ミステリースポットにこんな意味が... tbm104129_pho04.jpg

お祭り騒ぎの夜よりもミステリアスなハロウィンを過ごしたいという人はイギリスのストーンヘンジを訪れてみては?

本来ハロウィンは10月31日に死者の霊がよみがえり、悪霊が田畑を荒らすというケルト人の信仰が起源です。誰が、いつ建てたのか分からないストーンヘンジも死者や祖先を弔う場所だったのではないかと推測されています。いまだ多くの謎につつまれるストーンヘンジはハロウィンの夜にミステリアスな気分に浸れること間違いなさそうです。

中世の城の聖堂、地下牢で何が起こる? tbm104129_pho05.jpg

昔から死者の世界を信じるイタリアのナポリでは、ハロウィンにふさわしい不気味なスポットがたくさんあります。ペスト流行時に亡くなった数万の人骨が埋められたというフォンタネッレ墓地やカタコンベなど歴史を感じる有名スポットがそろいます。

普段は入ることのできない夜の時間にお城の地下聖堂や地下牢を見学するツアーも人気だとか。ランタンのわずかな光だけを頼りに歩くナポリの裏通りを1人で歩けば不気味に感じるでしょう。

そもそもハロウィンは死者の霊の鎮魂や悪霊をはらう祭事です。一見怖いばかりですが、死者への畏敬の念をはらった歴史あるイベント。あまり冷やかし目的で行くと、本当に怖い思いをしてしまうかも...。

※記事、画像はホテル検索サイト「トリバゴ」から引用。

⇒テンションアゲ過ぎ!世界のご陽気ハロウィン~ガイコツと踊っちゃいます~

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL