2013/3/ 4

理想と現実の差は大きかった 東京「住みたい街」「住める街」徹底比較

「成城」「田園調布」は高嶺の花

ここで気になるのは、「家賃」の差です。それぞれのランキングトップ15を比較してみたところ、住みたい街では平均家賃相場(間取り2LDK、3K、3DK)約12.7万円に対し、住める街の平均は約11万円。理想と現実のギャップは、この1.7万円の差に表れていました。

さらにトップ15の顔ぶれをみてみると、「吉祥寺」をはじめ、「目黒」や「三軒茶屋」、「三鷹」、「中野」は、2つのランキングで15位以内に入っていることがわかり、「住みたい且つ住める街」と言えそうです。一方、順位が大きくかけ離れていたのは、東京の高級住宅地として知られる「成城」と「田園調布」。物件問い合わせ数をみても166位、253位と順位は低く、多くの人にとって憧れにとどまる街のようです。

住める街のトップ15は下記のとおり。※()内の金額は2LDK、3K、

3DKのマンション・アパートの平均賃料

第1位 池袋(10万3693円)
第2位 高円寺(10万6240円)
第3位 荻窪(10万5492円)
第4位 中野(11万7921円)
第5位 吉祥寺(11万3511円)
第6位 三軒茶屋(11万4717円)
第7位 高田馬場(10万3859円)
第8位 恵比寿(17万2861円)
第9位 葛西(8万1810円)
第10位 学芸大学(12万9841円)
第11位 東中野(10万3117円)
第12位 三鷹(10万1112円)
第13位 目黒(13万1161円)
第14位 大塚(9万4906円)
第15位 八王子(7万258円)

「住みたい街」ランキングは東京都内の対象市区(42市区)の賃貸物件に一年以上継続して居住している20歳以上の男女2566人の回答をもとに作成されたもの。調査期間は2012年10月12日から15日まで。「物件問い合わせ数」ランキング(住める街ランキング)は、ユーザーから「HOME'S」掲載物件(東京都内の賃貸物件)への問い合わせ数を駅ごとに集計したもの。集計期間は2012年1月1日から12月31日まで。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL