2011/10/18

松屋×三越、デパ地下「お楽しみ袋」バトル

銀座エリアの1番店を争ってきたライバル、松屋銀座と銀座三越が初タッグを組む「GINZA FASHION WEEK(GFW)」が2011年10月19日からスタートします。両店自慢のデパ地下グルメが詰まった「お楽しみ袋」も目玉の一つ。発売は、19、22、23日の3日間のみです。

松屋銀座のお楽しみ袋には、メゾンカイザーの「クロワッサン」、塩瀬総本家の「栗ぼたん」(饅頭)、まめや萬久の「能登大納言甘納豆」、西光亭の「チョコくるみクッキー」、キャンティの「チェリージア」(クッキー)、キャピタルコーヒーの「ドリンク券」が入っています。

松屋のお楽しみ袋
松屋のお楽しみ袋

銀座三越のお楽しみ袋には、銀座冥利の「バウムラスク」、銀座甘楽の「銀六餅」、彩果の宝石の「バラエティ15種」(ゼリー)、ロイスダールの「アマンドリーフ」(パイ菓子)、ジョアンの「ヘルシーロール」(パン)、スノーラの「フローズンヨーグルトチケット」が入っています。

三越のお楽しみ袋
三越のお楽しみ袋

いずれも6種類の商品が入って1995円。パン、和菓子、洋菓子、ドリンクチケットのラインアップです。各日各店50袋限定。

「袋」といえば、両店で購入した商品を入れる手提げ袋も「GFW専用」の特別仕様で登場。GFW開催中の銀座は、両店のロゴがプリントされたバッグを持った人で溢れるはず。デザインを手がけたアートディレクターの佐藤卓さんによると、野球やサッカーのように、同じルールのもとで2チームが戦うというイベントの特性をダイレクトに表現したとか。袋だけ切り取ってみても、粋なイベントなのです。

GFW共通ショッパー
GFW共通ショッパー

関連記事
ライバル松屋×三越が衝撃の初タッグ!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL