たるみ毛穴対策として、スキンケアでできることは?
スキンケアでは、肌のハリ・弾力を高める効果が期待できる成分が配合された化粧品を取り入れるのがおすすめです。
(1)レチノール(ビタミンA)
たるみ毛穴対策としておすすめしたいのは、レチノールが配合された化粧品。レチノールには、コラーゲンやヒアルロン酸の産生を促進する効果やターンオーバーを促進する効果などがあります。
そのため、肌のハリ・弾力を高める効果が期待できます。レチノールが配合された化粧品を使い続けることで、ふっくらとしたハリ肌へ導かれ、たるみ毛穴が徐々に目立たなくなる効果が期待できます。
ただし、レチノールを配合した化粧品は刺激を感じることも。肌の調子の良い生理直後にパッチテストを行ってから試しましょう。使い始めは少量から試し、肌の調子を見ながら使用頻度や量を調節することも大切です。
肌のかゆみや皮むけなど、"A反応"と呼ばれるレチノール反応が出た場合には、自己判断で無理に継続せずに、状態によっては受診することも考えましょう。レチノール化粧品を使用する際は、紫外線対策をより万全に行うことも欠かせません。
また、敏感肌の方は、レチノールではなく、次世代レチノールとも呼ばれるバクチオールが配合された化粧品の使用がおすすめです。レチノールと似たような効果が期待でき、刺激が少ないからです。
(2)ビタミンC
ビタミンCには高い抗酸化作用があり、過剰に分泌される皮脂を抑制する効果やコラーゲンの生成を促進させる効果が期待できるので、たるみ毛穴対策におすすめです。
ビタミンCの配合濃度が高いと、刺激を受けるリスクも高まります。使い慣れていない方は濃度の低いものから試し、慣れてきたら濃度を上げるのもひとつの手です。
たるみ毛穴の印象を少しでも改善したいなら、スキンケアでのアプローチはコツコツ続けることが大切です。加えて、質の高い十分な睡眠を取ること、油っぽい食事は控えて、良質なタンパク質とビタミン、ミネラルを心がけて口にすることも欠かせません。毎日のスキンケア、生活習慣を見直し、毛穴レスな美肌を目指しましょう。
遠藤幸子
エイジング美容研究家としてテレビ、雑誌、ラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。美容記事の執筆・監修を行うほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。自身が肌老けから脱却し、肌年齢-14歳になるまで行ってきた巻き戻し美容をVoicyにて配信中。『毎朝5分!肌年齢-14歳美容のプロが贈る巻き戻し美容』
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。