飲みやすさやコストパフォーマンスを重視するならば、セブン-イレブン「アールグレイ 無糖」がおすすめ
各コンビニのアールグレイは、香りや味わいにそれぞれ個性があります。
ファミリーマート「Afternoon Tea監修 アールグレイティー無糖」は、華やかな香りとベルガモットの爽やかな味わいが特徴的で、ローソン「アールグレイ(無糖)」については、アールグレイにほんのり緑茶要素のある苦みや渋みを感じます。
そして、セブン-イレブン「アールグレイ 無糖」は、柑橘系の華やかな香りですっきりとした飲み口で、クセがなく飲みやすいのが特徴。また、容量は他社と同じながら価格が低く、コストパフォーマンスも優れています。飲みやすさやコスパを重視するならば、セブン-イレブンの「アールグレイ 無糖」がおすすめです。
みなさんも、ぜひともお気に入りの「アールグレイ」を楽しんでみてくださいね。
筆者:グルメライター 相場 一花
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。コンビニや話題のグルメショップにも足を運んでいます。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。