2025/9/ 4

【ポップマート】抽選による整理券での入店レポート!ラブブの購入方法は?

日本でも大人気の中国のアートトイブランド「POP MART(ポップマート)」。直営店は連日行列で、一部の日時には入店整理券が配布されています。

筆者は運よく事前抽選による入店整理券を手に入れることができました。ポップマートの直営店を訪れるのは初めて。そこでの体験をレポートします。

人気のラブブはレジ奥に

筆者が手に入れた入店整理券は、2025年8月29日の「MAGNET by SHIBUYA109」の朝イチ枠(10:00~10:30)。ポップマートの事前抽選による入店整理券は当選した番号によって、入店できる時間が割り振られています。筆者は幸運にも若い番号に当選することができました。

マグネット店は渋谷駅すぐの好立地で、1階にあります。開店前は地下鉄「A12出口」の階段に沿って、番号順に並びました。夏場は暑いため、冷たいドリンクやうちわがあると、待ち時間に重宝します。

10時になるといったん施設内の階段沿いに並びなおし、入店整理券のQRコードと、顔付き身分証明書(マイナンバーカードなど)のチェックがありました。その後、店内に案内されました。

特に人気の高い「THE MONSTERS(ザ・モンスターズ)」シリーズの「LABUBU(ラブブ)」のぬいぐるみは、レジ奥にありました。ラブブの商品は自分で手に取れるのではなく、レジで欲しい商品を伝えることで購入できます。

この日に入荷があったのは、新発売の「THE MONSTER PIN FOR LOVE シリーズ ぬいぐるみペンダント(A-M)」と同シリーズの「N-Z」、そして「THE MONSTERS Have a Seat ぬいぐるみ シリーズ」でした。

アソートボックスの購入はいずれか1種のみ、単品購入の場合は3種のうち2種までの購入制限がありました。日時によって入荷する商品や購入制限は異なります。整理券をゲットできたとしても、目当ての商品が手に入るとは限りません。ちなみに、この日は人気商品の「SKULLPANDA Lazy Panda ぬいぐるみペンダント」は入荷していませんでした。

ラブブ目当ての人が多いからか、開店後すぐにレジ前に列ができました店内の通路が狭いため、1列でも通路が埋まります

そのため、購入が終わった人はさっさと店内を後にしていました。筆者も滞在時間は10分程度でした。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]施設外のフォトスポットを紹介!
1
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL