2025/7/29

「100点」「さすがに僕らも困る」スイーツ職人も降参レベル...。満場一致で合格したローソンスイーツ全部見せ。

2025年7月26日放送の情報バラエティー番組「ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(TBS系)の人気企画に、ローソンが10度目の参戦。

ローソン従業員イチ押しのスイーツ10品を、7人のスイーツ職人が合格・不合格でジャッジ。合格の札が4人以上で合格となります。

結果は、見事全品合格。その中から「満場一致」で合格を獲得した7品を紹介します。

プロ顔負けのスイーツが続々と

●カスタードパイシュー(254円)

シュー生地の上にパイ生地を乗せてじっくり焼き上げたサクッと食感の生地の中には、フランス産の発酵バターを使ったカスタードクリームと北海道産の牛乳を使ったカスタードクリームの2種がたっぷりと詰まっています。

「サクサク感、口溶け、バランス、どれをとっても良かった」とにこやかな表情で話し始めたのは、「テオブルマ」の土屋公二氏。「私の中では100点」ともコメントし、終始べた褒めでした。

●2種マカロン 4個入(497円)

ショコラ味はカカオ70%のチョコレートにカカオマスとココアパウダーを加えたビターな風味、フランボワーズ味はピューレを贅沢にたっぷりと使用し素材そのものを感じる風味に。従来よりもクリームは1.5倍増量し、もっちり・サクッな食感を楽しめます。

以前に厳しいジャッジを下した「シェ・シバタ」の柴田武氏は、「パティスリーで売ってもおかしくないぐらいのクオリティ」と大絶賛。値段の安さについても衝撃を受けていました。

●Uchi Café 日本のフルーツ 山梨県産白桃(268円)

50種類以上販売している人気アイスシリーズから、強い甘みを特徴とする山梨県産の白桃が主役のフレーバーが登場。桃果汁を使いサッパリと仕上げた桃シャーベットと、満足感のある食感と濃厚な味わいを楽しめる桃果肉ソースの2層になっています。

桃の香りを出す重要なポイントと言える "皮"の使い方に着目したのは、「モンサンクレール」の辻口博啓氏。「ローソンの本気度、それをすごく感じるアイスバーだなと思いました」とコメントしています。

●ふわサクっ!メロンパン(138円)

満場一致合格の記録を持つメロンパンが大幅リニューアル。クッキー生地はショートニング(植物性油脂)を使いサクサク感をアップ、中の生地は良質な小麦粉を使うことでふんわり感をアップ、表面は格子面積を大きくしサクサク・ふわふわの食感のバランスを存分に味わえるようになりました。

「Toshi Yoroizuka」の鎧塚俊彦氏は、"ふわサク"のバランスや変化し続ける姿勢を支持。挑戦的なリニューアルを「僕は今回これが成功したと捉えました」と評価しました。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]あの看板スイーツにも新フレーバー
1
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING