2025/5/25

《コンビニ「ねぎとろ巻き」を食べ比べ》ローソン・ファミマ・セブンで味の違いはある?→好みが分かれそうな結果に。

ローソン「手巻寿司 ねぎとろ」246円(税込)実食レポ

醤油の風味となめらかな食感が楽しめるねぎとろ巻き。わさびを使用しています。また、魚の小骨が入っていることもあるようですので注意(筆者が手にしたものには入っていませんでした)。

1包装当たり165kcal・たんぱく質5.7g・脂質2.6g・炭水化物30.7g・食塩相当量1.77gです。

包装は取りやすく、巻かれている海苔が切れてしまうこともなく、ねぎとろ巻きを取り出すことができました。

ねぎとろとわさび醤油のバランスがいいですね。ほんのり鼻にツーンとくるわさびが良いアクセントとなって、なめらかな食感のねぎとろの旨味もしっかりと感じ取ることができます。お米はやや固め。海苔はほどよくパリっとしています。

ネット上では「わさびがききすぎてないので食べやすい」「あっさりした味わいなので醤油を付けた方がよりおいしい」といった声が出ています。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]ファミリーマート「手巻寿司 ねぎとろ(青まぜ)」230円(税込)実食レポ
3

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING