SNSでたびたび話題にあがる、ローソン「マチカフェ」のドリンク。
この夏の注目は、今月から販売を開始した「アイス宇治抹茶ラテ」です。昨年の冬ぶりに、京都・老舗お茶ブランド「森半」とのコラボが帰ってきました。
「みんな飲んだ方がいい」「最強に美味しい」「本格的な抹茶」と人気が高い味わいを、記者も味わってみました。
シンプルなのに奥深い...
「アイス宇治抹茶ラテ」(280円)は、レジで商品名を伝えると購入できます。
記者が足を運んだ店舗では店員がマシンを操作し、完成したドリンクを受け取りましたが、SNSを見ていると自分でマシンを操作して作ったという人も。店舗によって提供方法が異なるようです。
カップに老舗お茶ブランド「森半」の茶師がチョイスした宇治抹茶のシロップを入れ、マシンで生乳100%のミルクを注げば、あっという間に完成。
緑茶中、宇治抹茶を66%使用しているとのことで、深みのある緑色をしています。これは濃厚な味わいを楽しめる予感!
罪悪感がほとんどないのに贅沢な気持ちにさせてくれるラテ、まさかローソンで出会えるとは......。
生乳100%のこだわりの牛乳に、宇治抹茶のマイルドな旨みと穏やかな苦みが溶け出し、口の中で上品にふんわりと広がります。大人味に仕上げた"最高級の抹茶"アイスを彷彿とさせる瞬間も。
舌に残る心地よい苦みと、コクが徐々に増していくような余韻がクセになる、なんとも上品なドリンク。非常にシンプルな作りですが、どこか奥深さもあります。
とうきびを原料とした素焚糖(すだきとう)で自然な甘みを加えているので、抹茶本来の魅力がよく活きてる......!
底にシロップが溜まっていたので、よく混ぜてから飲むことをおすすめします。
抹茶を飲んでみたいけれどハードルが高い......、そんな人たちにとっての入門編としてピッタリな一杯です。
さっぱりと爽やかな口当たりなので、気温が高い日はさらに美味しく感じるはず!
販売期間は6月30日まで。
無くなり次第提供を終了するそうなので、気になる人はお早めに。
東京バーゲンマニア編集部
Written by: 梅谷りな
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。