やわらかい絹ごし豆腐を求めるならばローソン「相模屋食料 きぬ豆腐」がおすすめ
冷やっこにしたり、料理の具材として活用したり、なにかと使い勝手の良いコンビニの絹ごし豆腐。3社ともに特に食感が全く違い、驚きました。
セブンイレブン「北海道産大豆濃い絹」は、なめらかな口当たりですっきりとした味わい。対する、ファミリーマート「国産大豆のきぬごし豆腐」は、大豆の味わいを堪能できますが、木綿豆腐のような食感に。
そして、ローソン「相模屋食料 きぬ豆腐」は、3社の中でもっともやわらかくぷるんとした口あたりで、やわらかい絹ごし豆腐を求めている人にぴったりです。
あると便利なコンビニの絹ごし豆腐。みなさんも、自分好みのコンビニ絹ごし豆腐を探してみてくださいね。
筆者:グルメライター 相場 一花
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。コンビニや話題のグルメショップにも足を運んでいます。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。