2024/7/20

「文房具は、夢を叶えてくれるもの」海外でも絶賛。有隣堂名物バイヤー岡﨑弘子さんに聞く、今注目したい驚きの文房具の世界

流行らせたいのは"手書き"のよさ

本の中で、「まだ流行っていないものを紹介したい」という思いを語っている岡﨑さん。今注目している「まだ流行っていないもの」を聞いてみました。

「祖父が、絵手紙や日記を書いていたんですよ。私も日記をつけたいなと思って、人に見せるわけじゃないんですけど、その日にあったこととかを書き留めています。
今は"ライフログ"とも呼ばれて、少しずつ流行ってはきてるんですけど、もっともっとみんなが日記をつけるようになるといいなと思います」

岡﨑さんが実際に書いているライフログ(写真提供:有隣堂)

「パソコンやスマホを使うと、手書きを忘れてしまうじゃないですか。私、漢字とかパッと思い出せないんですよ(笑)。なので、ちょっとした日記を書いておくのは大切なことだと思います」

STORY STORY YOKOHAMA店舗内の、岡﨑さんセレクトコーナー「岡﨑百貨店」には、お客さんが自由に書き込めるノートが置いてあります。

「メールじゃなくてLINEじゃなくて、ちょっとしたノートに何か書くことが流行ってほしいです。書いてもらうのって、本当にうれしいんですよ」

実際にお客さんが書いたページ

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]他にも知ってほしい文房具が
3
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING