2024/1/27

一食94円。テレビ紹介の激安レシピ試したら...→あれ?→でもアレンジで化けた!

アレンジしてみると...?

もしかしたら「100円以下で作る」というルールのため、調味料に対して具材を少なくせざるを得なかったのかも?それかうちで使っているオイスターソースの味がそもそも濃いのかも?

でも、味付けの方向性はパーフェクト! しかもミニトマトの酸味がほどよく、いい仕事してくれています。

だったら具材多めで作っちゃえってことで、同量の調味料に対して残り3人分の焼きとり6本と串切りミニトマト6個分も全部投入、仕上げに卵3つ分の溶き卵も入れて、さっと炒めてアレンジしてみました。

卵でボリュームもアップ!

「ご飯食べ過ぎ注意報」が発令されました。

卵を入れた時点で1人前100円は超えてしまったとは思いますが、それでも安い!そしてウマい!卵好きの娘にも好評でした。

ちなみにこの「焼きとりもも串」、すでに過熱済みなのと味が付いていないことで、親子丼とかチーズタッカルビとか、色んな料理に手軽にアレンジできるそう。ちょうどいい大きさにカットされているのも嬉しいです。うちは後日、ピザ生地(もちろん業スーで購入)の上に乗っけて「照り焼きチキンピザ風」にして楽しみました。

筆者:フリーランスライター ピノコ
2児の母。美味しいお酒とおつまみレシピ、そして子供も大人も一緒に楽しめるレシピを日々探求しています。特技は英語、英会話。趣味は水泳、海外ドラマとドキュメンタリー鑑賞。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING