2023/10/24

年1回の貴重な正倉院宝物の展示 奈良国立博物館「第75回 正倉院展」

2023年10月28日から11月13日まで、奈良国立博物館(奈良市登大路町50番地)にて、特別展「第75回 正倉院展」が開催されます。

初出陳6件を含む59件を展示

正倉院宝物は、東大寺の重要な資材を保管しています。

75回を迎える本展では、およそ9000件にも上る正倉院宝物の中から、「九条刺納樹皮色袈裟(くじょうしのうじゅひしょくのけさ)」や「楓蘇芳染螺鈿槽琵琶(かえですおうぞめらでんのそうのびわ)」など、調度品や楽器、服飾品、仏具など初出件6件を含む59件が公開されます。

開館時間は8時から18時。

金、土、日、祝日は20時まで。

観覧料は2000円、事前予約制の日時指定券が必要。

会期中、「研究員レクチャー付き観覧券」や、VR「正倉院 時を超える想い」特別上映会(11月2、3日)が行われ、観覧料はいずれも3000円。

日程などの詳細は、公式サイトにて確認できます。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL