濡れたいなら、このアトラクションは外せない。
スプラッシュ・マウンテン"びしょ濡れMAX"
東京ディズニーランド内のクリッターカントリーにある「スプラッシュ・マウンテン」。現在は、スペシャルバージョンの"びしょ濡れMAX"になっています。
「スプラッシュ・マウンテン」は、丸太ボートに乗って冒険の旅へ出発し、落差16mの滝つぼにめがけてダイブするアトラクション。
滝つぼに落下する際に水しぶきが顔や身体にかかります。キャストいわく、"1列目(先頭)の左側の席"がよく濡れるそう。その話を聞いたうえで、記者を含めた3人は1列目と2列目に乗車。
>1列目も濡れますが、2列目でもしっかり濡れるほどの水量が降りかかります。油断していると、背中まで濡れてしまうほど水しぶきがかかるので要注意。
ジェットコースターが好きで、濡れたい人は絶対に乗るべきアトラクションです。
アクアトピア
東京ディズニーシー内のポートディスカバリーにある「アクアトピア」も9月6日までの期間、びしょ濡れになるスペシャルバージョンになっています。
「アクアトピア」はウォータービークルに乗り、渦巻きや間欠泉、滝などが点在する迷路のようなコースを予測不能の動きで進むアトラクションです。
記者が乗った山側(パーク側)のコースでは、1番濡れたのは滝の前。水が正面から降り注ぎます。上半身だけでなく、太ももあたりの部分もしっかり濡れるので、乗りたい人は乾きやすいボトムスで行くのが良さそう。
7月に入り、気温が35度以上の猛暑日になる日も増えてきました。東京ディズニーリゾートで"びしょ濡れ"になって、涼を感じてみては。
(C)Disney
(東京バーゲンマニア編集部 加藤みずほ)
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。