2023/5/17

5月18日「国際博物館の日」限定。東京都内で無料になる展示まとめ。

毎年5月18日は「国際博物館の日」。博物館が社会に果たす役割を広く普及啓発することを目的として、1977年にICOM(国際博物館会議)によって制定されました。

この日の前後は、通常は有料のところ、無料で見られる博物館・美術館の展示が数多くあります

今回は、東京都内の博物館・美術館の中から、2023年5月18日限定で無料となる展示を複数ピックアップして紹介します。

国立新美術館は企画展3つが無料

東京国立博物館(台東区)

2023年5月18日は、総合文化展観覧料の一般1000円(大学生500円)が無料です。

「特集 初期伊万里の粋--染付から初期色絵まで」や「親と子のギャラリー 尾・しっぽ」の展示が無料で見られます。

時間は9時30分から17時まで。

国立西洋美術館(台東区)

常設展の「中世から20世紀にかけての西洋美術」や「コレクション・イン・フォーカス」の料金が一般500円・大学生250円のところ、5月18日は無料で見られます。

時間は9時30分から17時30分まで。

国立新美術館(港区)

5月18日は、「第118回 太平洋展」「第75回 三軌展」「第44回 新工芸展」の入場料が無料です。

太平洋展は一般・大学生700円、三軌展は一般700円、新工芸展は一般700円と大学生・高校生・65歳以上400円がそれぞれ無料になります。

時間は、太平洋展と三軌展は10時から15時まで。新工芸展は10時から8時まで。

切手の博物館(豊島区)

画像はイメージ

2023年5月16日現在「『エリザベス女王の生涯』展」を行っている切手の博物館では、観覧料大人200円、小中学生100円が、5月18日は無料になります。

また、図書室の閉架図書利用料1000円(1日)も、この日は無料です。

時間は10時30分から17時です。

その他、東京都では世田谷文学館や朝倉彫塑館、古賀政男音楽博物館などでも無料公開が行われます。また、ポストカードやオリジナルグッズなどの記念品がもらえるところもあります。

東京都のみならず、全国各地で「国際博物館の日」記念事業として無料公開などが行われています。

詳細は日本博物館協会公式サイトの記念事業一覧へ。

おでかけの参考にしてみては。

(東京バーゲンマニア編集部)

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

Instagram