「見つけたやつまじで天才」
缶は冷えていますが、肝心の中身はどうでしょうか。
飲んでみると、しっかり冷たい! 数時間冷蔵庫で冷やしていたようなひんやり感があります。
この方法は、かつて放送されていたバラエティー番組「伊藤家の食卓」(日本テレビ系)や「教えてもらう前と後」(TBS系)などでも紹介されていました。
冷蔵庫でじんわり冷やすよりも、この方が氷の冷たさが液体に直に伝わります。さらに氷の上に置いて回転させることで、缶の中の熱が対流して混ざり、急速に冷やせるのだそう。
2019年4月放送の「教えてもらう前と後」では、氷に塩を加えていましたが、今回のようになくても冷やせますよ。
動画共有アプリ「TikTok」をはじめ、SNS上でも実践している人が見られ、「1分もしないうちにキンキンに冷える」「昔TVで見て試してみたら本当に冷えた」「これかなり助かります」「見つけたやつまじで天才だろ」などの書き込みが寄せられています。
「冷やすの忘れてた!」というときは、試してみてくださいね。
(東京バーゲンマニア編集部 みやま胡桃)
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。