具材の存在感がすごい!
一般的なおむすびに比べて、「SPAMむすび」は具材の存在感があります。具材が主役で、白ごはんと海苔はその引き立て役のような印象です。
シーチキンおむすびと比べ、全体の厚さはほとんど変わらないのに、全体を占める具材の割合が大きく、1/3くらいありそうです。ごはんの量にそこまで差がないので、炭水化物や糖質に大きな差が生まれていないのではないかと思います。
具材の贅沢感も魅力のひとつです。レンチンするとチーズがとろけて、美味しさがまします(500W・30秒が目安)。
コクのあるチーズが、旨みと塩気のあるスパムと相性抜群。塩気がいいアクセントになりながらも、全体としてはチーズの風味が強く、マイルドな印象。ほかではあまり見かけない、和洋折衷の味わいです。
おむすび商品の中では高価格帯ですが、SNSでは何度も買っているという声が散見されます。SPAMむすびともう1品くらいを一緒に買っている人が多い印象です。
たしかにボリューム感も贅沢感もあるので、時短ごはんに重宝できそうです。300円前後の汁ものを合わせて、昼食や夕食にするのもあり。合計600円前後で収まりますよ。
(東京バーゲンマニア編集部 穂高茉莉)
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。