2022/10/25

冬の「あったかインナー」特集!ユニクロ「ヒートテック」にGU、しまむらも。

GU、しまむらは1000円以下が充実

GUのあったかインナーといえば、「STYLE-HEAT(スタイルヒート)」。前身となる「GU WARM」の機能はそのままに、着心地の良さとファッション性を強化したシリーズです。

レギュラータイプと、裏起毛で約1.5倍暖かい「STYLE-HEAT EXTRA」の2タイプがあります。

レギュラータイプは特にデザインが豊富で、重ね着しやすいシンプルなデザインから、見せるインナーとしても使えるレースを施したデザインまであります。

・スタイルヒートリブレースVネックT(長袖)

・スタイルヒートリブレースハイネックT(長袖)

・スタイルヒートリブタートルネックT(長袖)

価格は各990円

・スタイルヒートUネックT(8分袖)

価格は690円

また、レギンス(990円)やソックス(290円)もあり、1000円以下のお手頃価格が魅力的です。

しまむらのあったかインナーといえば、「FIBER HEAT(ファイバーヒート)」です。しっかり暖かい、着ぶくれしない、着心地の良さにこだわっています。

今年のポイントとしては、レディース商品にCICA成分(ツボクサエキス)を配合していること。やわらかな風合いを実現しています。

大きく分けて、薄くて暖かい「暖」(759円)、裏起毛素材で屋外でもしっかり暖かい「暖PREMIUM」(979円)、冬での着られる発熱するコットン素材でやさしい肌触りの「綿」(759円)の3種があります。

また、10月中旬から1枚でプラス3℃のあたたかさをもたらす「FIBER HEAT +3℃」シリーズも登場。肌に優しい綿100%の「綿タートルネックTシャツ」(979円)、肌触りなめらかな「裏起毛タートルネック」(979円)があります。

しまむらは比較的シンプルなデザインと低価格が特徴です。

本格的な冬に向けて、何枚かストックしておきたいあったかインナー。お気に入りの商品を見つけてくださいね。

(東京バーゲンマニア編集部 穂高茉莉)

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Fashion RANKING