肌代謝を促進し、毛穴レスな肌へ導く角質美容水
肌悩みが現れると肌表面の出来事に目が留まり、表面的なアプローチを行いがち。しかし、肌悩みの根本原因は肌内部にあります。
毛穴も乾燥や肌のハリ・弾力の低下などさまざまな要因が考えられ、その根本原因が肌のターンオーバーの乱れに関係していることを考えると、肌の土台を立て直す必要性に思い至ります。
筆者がすべての肌悩みにアプローチするために取り入れているのが、タカミのタカミスキンピール(30mL/5280円)。その愛用歴は6年ほどになります。
洗顔後すぐの肌にただ塗るだけで徐々にキメの整った肌に導き、使い続けていくことで毛穴の印象が薄らいでいくように感じています。
潤ってふっくら!乾燥毛穴に◎なプチプラシートマスク
乾燥毛穴にはやはり保湿が1番。潤って肌がふっくらすると毛穴が目立ちにくくなります。筆者が秋冬によく使用しているのは、毛穴撫子のお米のマスク(10枚入り/715円)。
100%国産米由来の美容成分「ライスセラム」が配合されたシートマスクで、厚手のシートには美容液がひたひたに含まれています。
プチプラに限らずシートマスクでなかなか保湿力に満足できる商品に出会えないなか、乾燥肌の筆者が惚れ込みリピートしている数少ない商品です。
使用後の肌には潤いがチャージされ毛穴もふっくら。メイクのりもよくなり、透明感にも満足できます。毛穴改善とまではいきませんが、「今日、乾燥で毛穴がいつもより目立つかも。」そんな時にぴったりの商品です。
いかがでしたでしょうか。今回は、筆者がこれまで数多くのコスメを試し、毛穴の黒ずみや開きなどに手応えを感じられたベストコスメをご紹介しました。
コスメを使用して感じられる効果は人それぞれで効果を保証するものではありませんが、参考にしていただけますと幸いです。
遠藤幸子
エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。ウェブ、雑誌等にコラムを執筆するほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング法を日々模索。豊富な自己体験を元に情報を発信中。公式サイト『アンチエイジング ジャーナル』
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。