2021/6/ 7

「ベビーチーズ」が妊婦さん応援!「あるある」なスペシャルコンテンツ公開

六甲バターが展開する「ベビーチーズ」は、"妊婦さんに寄り添うブランド"として、妊婦さんのリアルな声に向き合うべく様々な取り組みをしてきました。

毎年、6月第一日曜日は「ベビーチーズの日」としてキャンペーンを展開していますが、今年は裏企画として「ベイビーチーズの日」とし、妊婦さんをもっとよく知るためのスペシャルコンテンツを2021年6月6日から公開中です。

「つわりでも食べられた」

「周りの妊婦さんたちがベビーチーズを食べていて愛用されている」「つわりが辛い時でも栄養があり手軽に食べられる」といった、妊娠を経験した社員の声からこの企画は始まりました。

本当の辛さ妊婦さんにしか分からない。でも、まずは「分かろうとしたい」。

そんな思いから、もっと妊婦さんを知ることができる「妊婦あるある漫画」「妊娠中の夫婦関係についての調査」「妊婦のための妄想ブランド」などのスペシャルコンテンツを公開しました。

「妊婦あるある漫画」は、妊婦さんが「あるある!」と共感できて、クスッと笑えてほっこりする内容です。自身も3歳の女子と1歳の男子を育てるママである漫画家のnaoさんの作品です。

「夫婦の頭の中⼤解剖!妊娠中の夫婦関係に関する調査」では、妊娠中の夫婦はお互いどんなことを考えていたのか、妊婦さんが求めることやサポートを感じたことなど、全国の男女それぞれ229人を対象に行ったアンケート結果を公開。「私も...」と思うこと、多いかもしれませんね。

「妊婦さんの声を形に!妄想"妊パパ"ブランド」は、どうしたらパパも妊娠・出産に対してより実感を持つことができるのかとう企画。企画から生まれたパパの下着には、ママのメッセージが込められているそうですよ。

その他詳細は特設サイトからチェックを。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL