まとめ
ダイソーの「シリコーン伸びラップ」とキャンドゥの「シリコンラップ」、両方使ってみた結果、使い勝手には差はほとんどありませんでしたが、強いて言えばダイソーの「シリコーン伸びラップ」のほうが若干厚めで張り付くように感じました。
キャンドゥの「シリコンラップ」は、耐熱・耐冷温度を広くカバーし、サイズもダイソーの商品より2cm大きいです。
見た目はダイソーが透明で、キャンドゥが乳白色とで違うので、用途や好みで選んでも良さそう。
両方ともにラップとしてだけでなくビンの蓋を取る際のオープナーや器の滑り止めとしても使えます。
使い捨てのラップと違って、どちらも汚れたら水洗いして繰り返し使えるのが嬉しいですね。記者はシリコンラップを導入してから使い捨てラップの消費量がグンと減りました。
エコ&経済的なシリコン製のラップ、気になる人は手に取ってみて!
価格は各100円です。
※価格はすべて税別。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。