2020/11/ 2

80万球のイルミネーションにエールを込めて「光の街・博多」点灯

JR博多シティ(本社:福岡県福岡市博多区博多駅)は、2020年11月5日から2021年1月6日まで「光の街・博多」を開催。80万球の壮大なイルミネーションが灯ります。

星空のイルミネーションが初登場

10年目を迎える今年のコンセプトは星空のサイレントエール。

今年は大屋根に星空を描いたイルミネーション「スターダストウェーブ」が初登場。新しい星空と「光の街・博多」を彩る一粒一粒の小さな光がサイレントエール(静援)となって、街全体に降り注ぎます。

夢の象徴としての「花」を取り入れた高さ14.9mの「シンボルツリー」とのコラボレーションも感動的です。

ほかにも、天空を支える光の柱が連なった「Sky Pillar Gate」や、連続した花びらが人と人との結びつきを表す「花のティアラ」、ドレスアップした光のゆらぎがシンクロする「光のカーテン」など、見どころ満載です。

また「クリスマス・マーケット in 光の街・博多」(日時は会場により異なる)には、伝統的なクリスマス雑貨や料理、ホットワインがずらり。

音楽ライブなどのイベントも楽しめます。

場所はJR博多駅前広場、点灯時間は17時から24時まで(11月5日は18時30分頃点灯予定)。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL