お金の貯まるカード活用術
“ポイントの達人”こと株式会社ポイ探の代表取締役・菊地崇仁さんが、ポイントカードやクレジットカードの賢い使い方をわかりやすくレクチャー。読んだら必ずお金が貯まる、目からウロコのカード活用術です。
2020/3/ 8

五輪きっかけで広まる!?「タッチ決済」 サイン、暗証番号も不要「わずか8秒」でOK!

五輪前には一気に普及する?

このタッチ決済は海外では普及しており、ロンドン、シンガポール、ニューヨーク、バンクーバー、シドニーなどの公共交通機関でタッチ決済が利用できるんです。

「便利だから使ってみようかな」と思っても、国内では使えるお店もそれほど多くありません。大手で使えるのはローソン、マクドナルド、すき家などのゼンショーグループ程度。

関西国際空港や東急プラザ銀座など、外国からのお客さんが多いような施設では利用できる場合もありますが、全国的に使えるところはまだまだ少ない状態です。

ただし、五輪のインバウンド向けに利用できる店舗が一気に増えていく予定で、3月中にはイオンやウエルシア、ミニストップなどで、6月にはセブン-イレブンもタッチ決済を導入すると発表がありました。

昨年はペイ元年のように言われていますが、今年はタッチ決済元年になりそうです。

菊地崇仁

ポイント交換案内サイト「ポイント探検倶楽部」を運営する株式会社ポイ探の代表取締役。さまざまなポイントやカード情報に精通し、テレビや雑誌等で活躍中。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)等がある。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL