2019/12/18

「無印良品」広報に聞いた! 2019年ヒットした便利なキッチングッズ3つ

お客さんの声から生まれた「分解できる」はさみ

●分解して洗えるキッチンばさみ

(画像提供:良品計画)

2019年7月に発売されたこのはさみ、お客さんの声から生まれました"分解式"のため、隅々まで洗えるという優れものです。包丁とまな板を使うよりも洗い物も少なく、時短にもなります。

(画像提供:良品計画)

すべてステンレス素材で、分解式を求めている方も多かったのですが、硬いものをきる際に指が痛くなりがちです。ハンドルにやわらかい樹脂を採用することで手が痛くなりにくく、かつ滑りにくくなっています」

人気のため、在庫がない場合もありますが、定期的に入荷はあるそうなので、ご安心を。

価格は1990円。

●ウレタンフォーム三層スポンジ 3個入

(画像提供:良品計画)

2018年2月に発売された、スポンジ3個セットです。2015年に個売りで販売を開始しましたが、好調のため、3個セットで新たに商品化されました。より1個あたりの価格は安くなっています。ヘビーユーザー、リピーターにとってはうれしいですね。

(画像提供:良品計画)

泡立ちと水切れの良さにこだわりました。女性手のひらにすっぽり収まる少しこぶりなサイズにしています」

価格は399円。

みなさん、今後の買い物の参考になりましたか?

2019年は、三層スポンジをはじめ、「セルロースシート」「インド綿大判ふきん」など、消耗品の品揃えを充実させたと言います。2020年以降も、「毎日使ってもらえるような日用品」の開発に力を入れていくそうなので、期待しましょう!

商品ならびに店舗の詳細は公式サイトへ。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL