2016/10/31

ニキビ、肌荒れ、老け顔はマスクのせい? 「使い方間違えると怖いマスクの害」4つ

表情筋が衰える?

【老け顔になる】

一説によるとマスクに依存しすぎるとあまり笑わないようになり、表情筋が衰えて顔がたるみ、老けるそうです。

さらに、口元が隠されてしまうので「表情が乏しい」とか「何を考えているかわからない」という印象を持たれやすくなります。親しみやすさが減るので、コミュニケーションの機会が減り、ますます表情を使わなくなります。

あまり依存しすぎるのは心理的な面からもよくなさそうですね。

【実際よりもおブスに見える】

以前バーゲンマニアの記事「マスクをつけると「おブス」になる しかも美男美女ほど大打撃!」で紹介しましたが、北海道大学で行われた実験で、「マスクをしていると外見的魅力が実際よりも低く評価されてしまう傾向がある」ということが明らかになっています。これはキレイな人ほど打撃が大きいそうです。

この解決法はマスクの色にあり。ピンクのマスクをつければ、魅力は逆にアップするそうなので、試してみてください。

いかがでしたか? あらを隠すためにしていたら、逆効果だった...ということにもなりかねないマスク。上手に付き合っていきたいですね。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Beauty RANKING