2016/10/27

痩せたいなら見ちゃダメ! 見るだけで「過食スイッチ」ONになっちゃうもの4つ

【これはメモ】見るだけで痩せるものリスト

最後に見るだけで痩せると言われているものをご紹介します。

お皿を変えるだけでも効果あり?

青色などの寒色系が食欲を抑えるというのは有名な話です。そのほか、痩せている人を見るというダイエット方法もあります。ローラさんの写真を家のあらゆるところに貼って20キロ以上の減量に成功した人もいるとか!

最後は食べ物の写真。不思議なことに、日本とスイスの研究チームや別のアメリカのチームがした実験では、上に挙げた「見るだけで太る」のとは真逆の結果が。

食べ物の写真を何百枚も立て続けに見ると、脳が満足して(あるいは飽きて)食べたくなくなるというのです。ポイントは"嫌になるほど"ひたすら見続けるということのようです。中途半端にやめるとかえって食欲が増すので気を付けて。

※研究は米国のノリスコットンがんセンターなどの研究チームが、国際肥満学専門誌「International Journal of Obesity」(電子版)の2016年10月18日号に発表したもの。「テレビの食品広告が肥満になりやすい遺伝子変異を持つ子どもの食欲を刺激し、肥満に影響を与えている」という仮説に基づいた実験。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Beauty RANKING