非常時にあたたかいカレーが食べられたら...
最後は「レスキューフーズ一食ボックス カレーライス」(Amazonでは994円 ※2016年8月31日時点。編集部調べ)です。このボックスに入っているものだけであたたかいカレーが完成するとのこと。
おしぼりまで
発熱剤を袋にいれ、その上からご飯・カレールーを同じ袋にいれます。袋に発熱溶水を注ぐとポコポコという音とともに温かい水蒸気が発生。思わず「おお!」と声をあげてしまいました。このまま30分ほど待てば完了です。
あたためが終わったら、袋からご飯とカレールーのパックを取り出します。ご飯のパックを開けると温かい白米が...。これをほぐして片方に寄せます。空いたスペースにカレールーを注いで完成です。
片方に寄せて...
食べ慣れたレトルトカレーの味ですが、非常時の心細いときにあたたかいカレーライスが食べられたら、どんなにホッとするだろうと想像すると涙が出そうでした。
具もビーフがちゃんと入っていて辛さもほどよい感じ。スパイスもなかなか効いています。大人が満足できる味と量でした。
ちなみにこのカレーはおしぼり付き。非常時でも衛生面に気を遣う、日本人らしい心遣いですね。こんなところもホッとします。
あたたかいカレーが完成
今回紹介した商品は、非常時にも役立ちますが、海外旅行やアウトドア、キャンプなどにも最適とのこと。なるほど、いろんなシーンで活躍してくれそうです。
地震をはじめとする災害はいつ起こるかわかりません。自宅や職場においしい非常食を常備しておけば、いざというときも安心です。
たくさん備蓄する前に実際につくって食べてみるのもいいかもしれません。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。