あなたは自分で焼くタイプ? 焼いてもらうタイプ?
では、焼肉を焼くときのスタンスはどうでしょうか?
「人に焼いてもらう=殿様タイプ」「人の分も焼いてあげる=奉行タイプ」「自分の肉は自分で焼く=野武士タイプ」の3タイプで見てみると......。
世代別で見ると、「殿様タイプ」の割合は、第1位「30代」(34.8%)、第2位「20代」(32.8%)、第3位「40代」(22.4%)、第4位「50代」(18.4%)でした。
「奉行タイプ」の割合は、第1位「50代」(41.6%)、第2位「40代」(33.2%)、第3位「30代」(28.4%)、第4位「20代」(24.8%)。
まとめると、若い世代は人に焼いてもらい、中年世代は人の分まで焼いてあげるという、年功序列とは逆の結果が出ています。
血液型別で見てみましょう。「野武士タイプ」の割合は、第1位「AB型」(44.6%)、第2位「B型」(43.2%)、第3位「A型」(41.0%)でした。血液型と焼肉スタンスはあまり関係なさそうですね。
調査は、ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」登録モニターの20代~50代の男女(全国)。有効回答数1000人。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。