2014/7/17

ネットで予約、宅配便で返却... 進化する「浴衣レンタル+着付け」サービス

高級浴衣や朝5時まで営業している店も

一方、高級感のある浴衣をお手頃価格で提供しているのは「着物 興栄」(中央区銀座8丁目)。可愛らしい柄だけでなく、落ち着いたデザインのもの、さらには新作浴衣も多数揃っています。浴衣レンタル+着付けで8640円(平日5400円)。浴衣レンタルには、浴衣・帯・伊達締め・下駄が含まれるほか、2500円の追加でヘアセットも頼めるので、いつもとは一味違った大人の銀座散歩も楽しめそうです。

また、プロのスタイリストが常駐するヘアサロン「1カラット」(中央区銀座8丁目)は、平日に限り翌朝5時まで営業。荷物を預けたまま外出し、深夜に戻ることも可能です。オシャレな浴衣がそろい、浴衣にあった好みのヘアセットも相談できるので、若い世代からの支持率も高いようです。価格は浴衣レンタル+着付け+ヘアセットで8600円、浴衣レンタル+着付けで5900円(平日1600円)。浴衣レンタルには、浴衣・帯・肌着・腰紐・兵児帯・飾り紐・下駄・ヘアアクセサリーが含まれます。

プロの着付け師にお願いすれば、個性的な帯結びや人気のヘアスタイルに仕上げてくれるなど、かわいさも倍増。花火大会や夏祭りだけでなく、平日の食事会や合コンにも利用できるとあり、夏以降もサービスは拡充しそうです。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Life RANKING