2013/1/23

「2013年に行きたいイベント」ベスト3 伊勢、出雲を抜いて1位に輝いたのは...

パワスポブームが影響? 30代女性注目の「式年遷宮」

続く2位には、20年に一度行われている「伊勢神宮 式年遷宮」がランクインしました。"遷宮"は神社の社殿を建替えるなどした際にご神体を遷す"神様のお引越し"。全国の神社を包括する「神社本庁」の本宗である伊勢神宮は、神社の中でも特別に神聖な場所であることから、30~60代の各世代で3割を超える票が集まるなど、多くの人から注目を集めていました。

3位は「出雲大社 本殿遷座祭」。こちらも伊勢神宮と同じ"遷宮"ですが、出雲大社の式年遷宮は60年に一度しか行われないため、「平成の大遷宮」とも呼ばれています。ことし5月に行われる予定です。男女別では男性が24.5%であるのに対し、女性は30.6%となり、特に30代は、男性が19.2%に対して、女性は38.2%と男女差が顕著に。「縁むすび」や「パワースポット」などの人気も影響してなのか、30代女性は伊勢神宮についても39.2%が行きたいと回答していました。

4位以降では、3月に運用開始が予定されている「秋田新幹線E6系(スーパーこまち)」や4月にオープン予定の「GINZA KABUKIZA」、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2013」、「瀬戸内国際芸術祭2013」などのアートイベントが票を集めました。

2013年のお楽しみは、まだまだこれから。あなたはどのイベント&施設に行きますか?

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL