2011/10/17

Lot#011 スピリチュアル系パープルワンピ

最近ベージュとかブラウンなどのこっくり秋色(こっくりさんを連想して恐い形容詞)が流行っているのでしょうか。今まで私は、茶色なんてババ臭いと敬遠していたのですが、最近は女性誌や世間の流行に洗脳され、少しずつ茶色を受け入れられるようになってきました。

今まで、紫色が好きで、洋服や身の回りのアイテムもパープルに染まっていたのですが、「紫色が好きな女はヤバい」とか「紫色に惹かれる人は欲求不満」などと聞いて、複雑な思いを抱いておりました。しかし今、気分は紫からブラウンに少しずつシフトしています。先日も、セレクトショップで、ちょうど茶色と紫の中間色のワンピースを購入してしまいました。

カレンさんの教えに従って

久高島で着用。エネルギーを取り込む江原さんポーズ
久高島で着用。エネルギーを取り込む江原さんポーズ

部屋の片付けのバイブルにしている、カレン・キングストンさんの本「ガラクタ捨てれば未来がひらける」によると、私たちは自分のその時の波動に合った色の服を選んでいるので、もうそのエネルギーを取り込んだら、その色を身に付ける必要はなくなるそうです。カレンさんによると、紫色は「自分の力を修復して成功を呼び込む作用」があるとか。あと、精神状態が悪い時に服を買うと、あとで着てみても似合わないとか、耳に痛いことが載っていました。(落ち込んでいる時はテンションを上げるために服を購入しがちです......)

というわけで、私にとってはエネルギーを取り込み済みで、もう着てもしっくりこなくなったワンピースを今回はどなたか紫色が必要な方にさしあげたいと思います。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]今月の粗品プレゼント
1

人気キーワードHOT

特集SPECIAL